シンパシー

 

 

シンパシーの意味は

共感、共鳴等です

ここでは上記の2つの意味を指しています

 

恐らく個展で1番人気の靴でした。

みんなが同じ空間で

同じ靴をみて

共感、共鳴

してくれた靴です。

クラリネット

 

 

クラリネットに着想をえて描きました。

なかなか面白い靴になったと思います。

 

白いピアノ

 

 

あえて鍵盤等は入れずに、雰囲気でピアノの感じを出しました。

正面を描くのが中々に大変でした。

椅子の靴

 

 

アリスの様なお茶会をイメージしました。

面白いお茶会で、へんてこりんな靴を履く。

 

そんなイメージ。

孔雀

 

孔雀のガーター靴です。

青い色が綺麗に出て、豪華絢爛というよりは

孔雀の高貴さを表した靴です。

 

 

骨の靴です。

この靴は、左右違うデザインで考えました。

何処かの部族の靴

というサブテーマ的な物を自分の中に考えて

もう片方の靴は、見た方の想像で!!

 

そんな靴です

 

密かにこの靴は、陶器で作ってもいます!!

メリーゴーランド

 

 

メリーゴーランドをテーマにして居るので

淡い明るい色でまとめました

見ている方が楽しいと思ってもらえる様に

明るく、優しい感じに仕上げました。

五月

 

 

五月人形の馬から着想を得ました

前回はメリーゴーランドだから、和物も欲しいなーと

 

色は舞妓さんのイメージと

少し格式がある雰囲気を出しました

足袋、扇子、剣道

 

和!!!

という感じの靴です

袴や剣道の防具の飾らが好きです

扇子のたたまれ方に優雅さを感じます

 

そんな好きが詰まった靴です。

アールヌーボー トンボ

 

 

アールヌーボーの曲線が好きです。

これを実際に作るのであれば

鉄格子制です

めっちゃ履いたら痛いです

 

ちなみにトンボのモデルとなったのは

蝶トンボと言う美しいトンボです。

 

 

烏です

八田烏という三本足の烏のイメージです

 

塗れば色で神秘的

頭がよくて、何物にも染まらない美しくて

強い黒の持ち主

 

この靴を履いている人はきっとそんな人

尾長鳥 和ダンス 足袋

 

 

和ダンスの装飾は細部まで神経を研ぎ澄まして作られ

持ち主に服を着るための入れ物以外の喜びを届けてくれる

 

美しく長い尾でワタシを引き付けてやまない

一瞬一瞬躍動する奇跡

 

この靴を履くとはそういう事であって欲しい。

バレリーナ

 

 

舞台上での美しさは

日々の努力

 

赤い靴の童話と

赤い靴の歌から

着想を得ました。

 

どうかこの靴の行き着く先は幸せな物語であってほしい。

シャーロック・ホームズ

 

 

世界で有数の名探偵

この靴にはじつは隠れシャーロックがいます

 

 

北斎

 

 

天才絵師だすね!!!

 

富岳三十六景より

 

波の力強さを残しながら

富士山とのバランスを考えて描きました。

和風下駄

 

 

欄間、高下駄、半窓

 

欄間の彫刻が好きです

半窓にはまだ完成されていないという意味があるそうです。

和室

 

お城の天井絵や

透かし細工の靴です

 

描くのがものすごい大変だった事しか覚えていない位

大変でした。